中古マンションのリフォーム費用相場は? 工事箇所別の費用やポイントや注意点も解説!

「中古マンションを購入&リフォームしたい」と、考えていらっしゃいませんか。満足できる仕上がりにするために、リフォームを始める前に費用相場や注意点などを理解して計画することが不可欠です。本記事では、中古マンションのリフォーム全般に関する、最低限知っておくとよい点について解説します。

 

中古マンションのリフォーム費用相場

中古マンションのリフォーム費用は、リフォームの規模や内容によって異なりますが、一般的に100万円〜700万円です。フルリフォーム(リノベーション)をする場合は800万円〜1,000万円することも少なくありません。リフォームでは主に、下記の4つの箇所をリフォームする方が多い傾向にあります。

  • キッチン
  • バスルーム
  • リビング
  • トイレ
  • 壁や床の張り替え

では、それぞれのリフォーム箇所の費用相場について見ていきましょう。

 

キッチン

キッチンのリフォームの費用相場は、50万円〜200万円です。キッチンの位置を変えずにシステムキッチンに変更したり、ガスコンロを変更したりする場合は比較的安く収まるケースが多いでしょう。反対に、壁向きのキッチンから対面型やアイランド型のキッチンに変更する場合は、排水管やガス管なども大きく変更しなければなりません。キッチンの本体に加えて、工事費用が高いため全体的に高くなります。キッチンの本体はシンプルのものからハイグレードのものなどが選べ、グレードを上げるとリフォーム費用は高くなります。

キッチンリノベーションについてさらに詳しく見る

 

バスルーム

バスルームをリフォームする際の費用相場は、50万円〜150万円です。一般的に多いリフォームはユニットバスへのリフォームです。もともとユニットバスがあった箇所に、ユニットバスを入れるリフォームは65万円〜100万円です。タイル張りの従来のお風呂から、ユニットバスへ変更する場合は、70万円〜110万円ほどかかります。タイルやコンクリートを貼り、ユニットバスが入るための工事をするためリフォーム費用は高くなるでしょう。バスタブだけを交換する簡単なリフォームの場合、20万円〜100万円で収まることもあります。

お風呂のリフォームを詳しく見る

 

リビング

リビングのリフォームをする場合の費用相場は、50万円〜100万円です。リビングのリフォームでは、間仕切りを撤去して広々とした空間にするのが人気です。間仕切りを撤去する際は7万円〜23万円かかり、リビングを拡張する場合は40万円〜90万円ほどの金額が発生します。また、和室を洋室に変更するリフォームの費用相場は25万円〜60万円です。さらに、リフォームに収納を追加したり床暖房を設置したりして、グレードアップする場合は、全部で100万円ほどかかります。

 

トイレ

トイレのリフォーム費用の相場は、15万円〜60万円です。洋式トイレから洋式トイレへと変更する場合は15万円〜50万円、洋式トイレから和式トイレへと変更する場合は15万円〜60万円ほどの費用が必要です。タンクレストイレやシステムトイレなど、トイレの種類をグレードアップさせたり、手洗い場を追加でつけたり、クロスを一緒にやり変えたりすると、費用はさらに高くなります。

トイレのリノベーションについてさらに詳しく見る

 

壁や床の張り替え

壁や床の張り替えは、多くの場合同時に行います。一緒に行うことで、部屋の統一感が出て、リフォーム費用も安く済むメリットがあるからです。部屋の大きさによって費用は異なりますが、6畳の部屋で15〜30万円かかります。
壁の張り替えのリフォーム費用は、5〜10万円です。選んだ壁紙の種類によっても値段が変わってくるでしょう。床の張り替えは、今ある床に床材を敷く方法と、今の床を剥がして新しく敷き直す方法があります。既存の床の上から新しい床板を貼る場合は、10万円以上、張り替えは15万円以上が目安です。

 

中古マンションリフォームのポイント

中古マンションのリフォームを計画するにあたって、次のポイントを押さえることが大切です。れぞれについて、詳しく見ていきましょう。

  • 補助金の活用
  • 複数業者に見積もりをとる
  • 優先順位を決めておく

 

補助金の活用

リフォームの費用を少しでも抑えるために、補助金の活用を検討しましょう。家の省エネを高めるためのリフォームやバリアフリー化するためのリフォームをするときに、国や自治体が補助金を出していることがあります。条件に当てはまる場合はリフォーム代が安く収まったり、よりアップグレードしたものを導入したりできるでしょう。
2024年の補助金制度である「子育て支援事業」は、子育て世代や若い夫婦を対象にした補助金制度です。省エネやバリアフリーを含むリフォームを行うときに、補助金が発生します。例えば、節水型トイレの設置や、こう断熱浴槽、高効率給湯器の設置などを含むリフォームです。

また「先進的窓リノベ2024事業」では、断熱窓のリフォームをする際に適用される補助金制度です。(参照:住宅省エネ2024キャンペーン

国からの補助金以外でも、自治体が独自で出している補助金制度があります。住宅リフォーム推進協議会のサイトで、確認してみましょう。(参照:地方公共団体における住宅リフォームに係る支援制度検索サイト

 

複数業者に見積もりをとる

リフォームの業者を決める前に、複数業者に見積もりをお願いしましょう。複数業者に見積もりをとることで「丁寧な対応をする業者」「安心して任せられる業者」「保証がしっかりとしている業者」などを比べやすくなるからです。
また、業者によって得意分野が異なります。複数の業者に見積もりを頼むと、希望通りのリフォームを施行できる業者を見つけやすいでしょう。安さだけに注目せず、技術がしっかりとしていて対応も丁寧な業者に依頼してください。

 

優先順位を決めておく

リフォームをする際は、優先順位を決めておくとよいでしょう。理想通りの空間を形にしようとすると、お金がいくらあっても足りません。予算オーバーにならないためにも「水回りは絶対に優先したい」「リビングのリフォームは優先する」「お風呂のグレードは低くてよい」など、自分たちにとって最も重要なことや、諦めてもよいことなどを決めておきましょう。前もって優先順位を決めるなら、業者とリフォームを計画している途中に冷静に判断できます。

 

中古マンションを購入してリフォームする際の注意点

中古マンションを購入してリフォームすると費用が安く収まりますが、以下のような注意点を押さえておく必要があります。

  • 耐震基準を満たしているか確認
  • 見えない部分の劣化もチェック
  • リフォームできる箇所・できない箇所を把握

上記の点に注意してマンションを購入するなら、リフォームもスムーズに進み快適に生活できます。では、注意点について詳しく見ていきましょう。

 

耐震基準を満たしているか確認

中古マンションが耐震基準を満たしているか確認してください。特に1981年6月以前に建てられたマンションは、現在の耐震基準を満たしていない可能性があります。1981年6月に新耐震基準が適用されたため、それ以降に建てられたマンションは今の耐震基準を満たしています。「震度5度程度ではほとんど損傷しない」「震度6〜7度でも崩壊しない」などの基準です。

しかし、それ以前に建てられたマンションは、古い耐震基準で建てられている可能性が高いでしょう。1981年6月以前に建てられたマンションについては特に、耐震基準について念入りに確認してください。

 

見えない部分の劣化もチェック

中古マンションを購入する前に、見えない部分の劣化についてもきちんとチェックしておきましょう。例えば、配管や断熱材、配線、内部のパーツなどです。見た目はきれいでも、見えない部分が劣化しているとリフォームのときに追加の工事が必要になります。その結果、予算がオーバーしたり、予定していたリフォームを諦めたりする可能性があります。

また、共同の水道管が錆びている場合、リフォーム後も水道水が濁ったり臭いがあったりすることも少なくありません。また電気の配線に問題があると、火災につながりかねないため注意が必要です。

 

リフォームできる箇所・できない箇所を把握

リフォームできる箇所とできない箇所があることを把握しておきましょう。例えば、マンションの構造が壁式構造になっている場合は、間取りを大きく変更できません。また、共同住宅では、上下水道の配管や、ガス配管、電気配線などが共同になっているため、水回りの位置を大幅に動かすのは難しいでしょう。特に、キッチンの位置を変更したい場合は、リフォーム自体が可能かを先に確認する必要があります。さらに、サッシは共同スペースのため、個人で変更できません。

 

中古マンションのリフォームの流れ

中古マンションのリフォームは、まず家族会議からスタートします。「使いづらいと感じているところはないか」「優先順位はどうするか」など、を決めるとともに「バリアフリーにするか」「省エネにこだわるか」「予算」などについても話し合いましょう。

ある程度の方向性が決まったら、自分たちの理想を具体化します。SNSやネット、インテリア雑誌の情報を調べて、自分たちのイメージに近い写真を集めたり、ショールームに見学に行ったりしましょう。

具体的なイメージが出来上がったら、業者を探します。上記でも触れた通り、数社に見積もりをお願いして決めましょう。見積もりを頼む際は、各会社に全く同じ内容を伝えてください。それぞれ違う内容で見積もりを出してもらうと、比較ができません。リフォーム業者が決まったら、契約しリフォームを開始します。

 

空き家のリフォーム・活用は費用をかけずにできる「フリーノベーション」がおすすめ

中古マンションのリフォームには、多額の費用や労力がかかります。空き家をリノベーションして、活用することを検討中の場合も同様です。
とはいえ「多額の費用や労力をかけてリノベーションするのは面倒だ」「払った費用に合った家賃運営ができるか心配」と、思うこともあるでしょう。空き家を所有し、活用方法に悩んでいる方は、「フリーノベーション」がおすすめです。

フリーノベーションとは、空き家のオーナー様と弊社との契約後、弊社が責任を持って賃貸経営をするサービスです。例えば、ボロボロの長屋や古民家の特徴を活かしつつ、現在のライフスタイルに合わせてリノベーションを行います。その後、民泊やシェアハウスなどの運営を行います。

リノベーションから家賃運営に至る全ての費用や労力を弊社が全て負担するため、オーナー様の負担がありません。さらに、契約終了後はリノベーション済みの家が手元に戻ります。「リノベーションの費用や労力は面倒だ」「家賃運営を軌道に乗せる自身がない」と感じている方に、ぴったりなサービスといえます。

サービス詳細はこちら

 

ポイントを押さえて中古マンションをリフォームしよう!

今回は中古マンションのリフォームについて解説しました。中古マンションを購入してリフォームする場合は、購入費用に加えてリフォーム費用も計算しなければなりません。リフォーム費用は規模や内容によって異なりますが、費用相場は100万円〜700万円、フルリフォームで800万円〜1,000万円です。リフォームを決定する前に、補助金制度が適用するか確認したり、リフォームの優先順位をあらかじめ決めておいたりすることは大切です。

また、耐震性の確認や、見えない部分の劣化を調べるなど購入する前にしっかりとチェックしておきたいポイントもあります。リフォーム業者を決める前に、いくつかの業者に見積もりをお願いして決めてください。ポイントを押さえて計画的に進め、納得のいく家を完成させましょう。

空き家を所有しており、リフォームを含む管理に悩んでいる方は、費用や負担ゼロで空き家を活用できる「フリーノベーション」がおすすめです。無料査定も行っていますので、お気軽にご相談ください。

サービスのお問合せはこちら