リノベーションとは? リフォームとの違いやメリット・デメリットについても詳しく解説

近年、リノベーションという言葉を耳にするケースは増えてきていますが、そもそもリノベーションとはどんな意味を持つのか、具体的に答えられる人は少ないのではないでしょうか?そこで今回は、曖昧に理解しがちなリノベーションについて、徹底解説していきます。

 

リノベーションとは?

リノベーションとは、中古住宅で大規模な改修工事を行うことで、機能性を高めたり新たな価値を生み出したりすることをいいます。
例えば、壁の一部を取り払って間取りを変更したり、床材を変更して和室から洋室へと変更したりするケースは、よくあるリノベーションの事例といえるでしょう。

リノベーションは、建物そのものは解体せずに残したまま、さらなる使いやすさを追求して行われるのが、大きな特徴です。不具合が生じた部分を元通りに直すというよりは、元々あったものをより良くするために行われる工事という認識をしておくと分かりやすいでしょう。

 

リフォームとリノベーションの違い

リノベーションと混同しやすい言葉としてリフォームという言葉がありますが、この2つは実際には意味合いが大きく異なるので注意しましょう。
リフォームとは、破損や劣化してしまった部分に修繕工事を行い、新品の状態に戻すことをいいます。

例えば、破れてしまった壁紙を貼り替えたり、故障した給湯設備を新しいものに交換したりする工事はリフォームにあたります。つまり、リフォームはマイナスな状態から元の状態に戻す作業であるのに対し、リノベーションは新たに付加価値を作り出す作業であるという点が、大きな違いといえるでしょう。

 

リノベーションの費用相場

リノベーションを実際に検討している人にとって特に気になるポイントは、費用相場かもしれません。リノベーションの費用相場は、工事を行う箇所によって異なります。
リノベーションがよく行われる箇所について、項目ごとに費用相場を紹介しておくので、検討中の人は参考にしてみてください。

  • システムキッチンの交換:40~80万円
  • 壁付けキッチンから対面キッチンへの変更:75~200万円
  • 浴槽の交換:14~20万円
  • 洗面台の交換:20~50万円
  • 温水洗浄便座の取り付け:8~16万円
  • 2部屋から1部屋への間取り変更:50~80万円
  • 和室から洋室への変更:50~200万円
  • 床暖房の導入:50~150万円

なお、ここで紹介した費用相場はあくまで目安であり、実際にかかる費用は細かい工事内容や施工の規模などによって異なります。そのため、1つの参考として見ておくとよいでしょう。

 

リノベーションのメリット

リノベーションを行うことには、具体的に以下のようなメリットが挙げられます。

  • デザインや間取りの自由度が高い
  • 新築よりコストがかからない
  • 元の良さを活かせる
  • 物件の選択肢が増える

 

デザインや間取りの自由度が高い

リノベーションの最大のメリットともいえるのが、デザインや間取りの自由度が高いという点です。リノベーションでは、既にあるものを自分好みに変えることができます。自分が使いやすいような間取りに変更したり、家全体の内装をお気に入りのデザインにしたりすることが可能です。
住まいに対するこだわりが強い人にとっては特に、デザインや間取りの自由度の高さは、非常に大きなメリットに感じるでしょう。

 

新築よりコストがかからない

中古住宅を購入してリノベーションを行えば、新築住宅を購入するよりも圧倒的にコストがかかりません。もちろん、新築住宅を建てる場合でもデザインや間取りは自由に決められますが、リノベーションと比べるとかかってくるコストが大幅に変わります。
そのため、デザインや間取りにはこだわりたいものの、できる限りコストを抑えたいと考えている場合は、リノベーションという選択肢を選ぶことで理想が叶いやすくなるでしょう。

 

元の良さを活かせる

リノベーションのメリットには、住宅の持っている元の良さを活かせるというポイントもあります。リノベーションは、建物すべてを取り壊して建て直すわけではないため、元の住宅が部分的に残ります。そのため、既存の住宅が本来持っていた良さを活かすことが可能です。
例えば、古さを感じるような木の柱をあえて見えるようにリノベーションすることで、味わい深さが増しよりおしゃれで魅力的な内装になるケースはよくあります。元の良さを活かせるのは、リノベーションならではのメリットといえるでしょう。

 

物件の選択肢が増える

リノベーションを視野に入れることで、物件の選択肢が増えるというメリットもあります。理想の住まいを探すとき、間取りや立地などの条件をすべて満たしている物件を見つけるのは、新築住宅のみを対象としているとなかなか難しいものです。しかし、リノベーションを視野に入れると、中古住宅も候補に入るようになるため、選択肢が一気に広がります。
間取りやデザインはリノベーションで自分好みに変えられるので、その分立地などのほかの条件にこだわった物件探しができるようになるでしょう。

 

リノベーションのデメリット・注意点

リノベーションには、一方でデメリットとなる点もあります。ここでは、代表的な3つのデメリットについて、詳しく見ていきましょう。

  • 費用が高くなりやすい
  • 工期が長い
  • 耐震性が不十分な可能性も

 

費用が高くなりやすい

リノベーションは、費用が高くなりやすいという点がデメリットとして挙げられます。もちろん、新築住宅をゼロから建てるのに比べれば費用は抑えられますが、リノベーションで行う工事の規模が大きくなればなるほど、高い費用がかかってくるので注意が必要です。
高額な費用がかかることを知り、リノベーションよりも安い費用で済むリフォームに切り替えたというケースも実際によくあります。

 

工期が長い

工期が長いという点も、リノベーションのデメリットといえるでしょう。リノベーションでは、具体的な工事プランを立てる時間も含めると、約6ヶ月程度もの期間がかかってしまうのが一般的です。また、工事を進めていく中で新たに修繕が必要な箇所が発見されることもあり、当初の予定よりも大幅に工期が延びてしまうケースも少なくありません。
そのため、中古住宅を購入してリノベーションを行う場合は、実際に住み始められるまでには時間がかかるということを、あらかじめ理解しておいたほうがよいでしょう。

 

耐震性が不十分な可能性も

リノベーションを行うと、見た目はまるで新築物件のようにきれいになるかもしれませんが、実際には耐震性が不十分な可能性もあるので注意が必要です。リノベーションは、あくまで既存の建物を残した状態で改修工事を行うものであるため、柱や基礎などの躯体部分は古いまま残ることになります。そ
のため、経年劣化などにより耐震性が低下している中古住宅で、内装だけをリノベーションする場合は、耐震性が不十分なままになってしまう可能性があるので注意したほうがよいでしょう。

 

空き家は費用をかけずに活用できる「フリーノベーション」がおすすめ

空き家を所有していて、リノベーションして活用することを検討している人は多いかもしれません。しかし、実際に行おうとすると、高い費用がかかってしまう点や、計画通りに活用できないリスクなどを考えてしまい、なかなか行動に踏み切れないといったケースも多いのではないでしょうか?このような悩みを抱えている人は、「フリーノベーション」の活用がおすすめです。

フリーノベーションでは、弊社とマスターリース契約を結んで空き家を預けていただき、弊社にてリノベーションおよび賃貸経営を、オーナー様の代わりに行う仕組みとなっています。そのため、空き家の所有者様は一切費用を負担する必要がなく、ノーリスクで確実に家賃収入を得ることが可能です。

また、弊社との契約が満了したあとは、リノベーション済みの状態で物件をお返しできるので、そのまま賃貸経営を引き継ぐこともできますし、売却するとしてもスムーズに売れやすくなるでしょう。興味のある方はぜひ、お気軽にお問合せください。

フリーノベーションについてさらに詳しく見る

 

リノベーションを検討するなら正しい理解を深めておくことが大切

リノベーションは、古くなった中古住宅でもきれいな状態に生まれ変わらせることができる、とても魅力的な方法です。しかし、実際にはメリットばかりではなく、デメリットや注意すべき点などもあるため、きちんと理解を深めたうえで検討することが大切です。今後リノベーションを行うことを検討している人は、ぜひ本記事で解説した内容を参考に、正しく理解したうえでよく検討してみるとよいでしょう。

また、空き家のリノベーションを考えている人は、「フリーノベーション」がとてもおすすめです。所有者様のメリットが非常に大きい活用方法となっているので、ぜひ検討してみてください。

無料査定のお問合せはこちら